ケニア AAトップ・ブラックベリー
|ケニア中央部から120Kmほど北に位置する標高1800mのニエリ地区、ルムキア農園で生産されるコーヒー豆。
品種はSL28、規格はAA
今回もシティローストで焙煎した。

いつものように焙煎前に水洗いしたが、見た目ほどチャフは多くない。
そして毎度の如く手網(と言うか銀杏煎り網)で焙煎。
シナモンロースト辺りになってくると、とても甘い香りがしてくる。
この品種(SL28)の特徴で、焙煎時のこの香りは期待を裏切らない。
いかにもコーヒーチェリーと言う感じの香り
この手の香りがするコーヒーは、ワシの場合殆どがシティローストのチョイ手前で焼き止めするが、好みでもう少し深く炒っても美味しいかも。
で、その味はというと、甘い香りががあり、香りは例えるならお菓子屋さんの香りとでも言うべきか、とても甘い香りが特徴である。苦味は少ないので「苦いコーヒーは嫌い」と言う方にもお勧めかも。
と言うより、ワシの焙煎は苦味を出さないように中煎りで止めているので苦くないのは当たり前なのであるがf^^;
ちなみにこのコーヒーをお菓子屋さんと例えたが、ワシの中ではブルーマウンテンが喫茶店に良く有る香りというイメージがある。
このコーヒー、上手く焙煎できた時はハワイコナ エクストラファンシーにも匹敵するコーヒーである。